
3/26
大型反射望遠鏡で惑星ウォッチ!「いいづな歴史ふれあい館」の星空観望会
いいづなコネクトがある長野県飯綱町ってどんなところ?
飯綱町に関わる人が町民がライターとなり、それぞれの目線でヒト・モノ・コトを取材しています。
地元だからこそ知っているディープな情報、
知る人ぞ知る飯綱町の魅力や最新ニュース、
I・Uターンのライターが感じた“地元のあたり前”に隠れたあたたかさ、
一見すると不便かもしれないコト・モノの裏にあるおもしろさなど、
自らの切り口で「いい」と感じたコンテンツを自由に発信します。
リアリティのあるまちの暮らしと飯綱町の"今"を
町民ライターたちが見つけた「いい」とともにお届けします。
長野県飯綱町 移住定住支援サイトには、飯綱町に移住、定住された方のインタビュー記事があります。あわせてご覧ください。
3/26
大型反射望遠鏡で惑星ウォッチ!「いいづな歴史ふれあい館」の星空観望会
3/25
三水有線放送が惜しまれながら3月いっぱいで解散
3/23
【祝☆60歳】還暦を迎えたら牟礼駅へ! 飯綱町内で特別サービスを受けられる60(むれ)旅のススメ
3/22
とちのき食堂に定食が登場!日替わり&お財布にやさしくて、毎日通う人続出
3/20
ボケたりんごはケーキにして最後までおいしくいただこう! そして、世界に羽ばたく「みつどん」を応援しよう!
3/11
ただの料理教室ではありません! 「食の匠」育成講座で郷土料理の奥深さを知る
3/4
東高原に写真館がオープン! とっておきの家族写真を飯綱町の四季とともに
2/26
町民おおはしゃぎ♪ 飯綱町で初開催の「イイヅナ★ディスコ」に潜入取材
2/9
お酒が飲めなくても楽しめる!林檎学校醸造所が売り出した氷結濃縮ドリンク「林檎之氷蜜」(リンゴノヒミツ)を飲んでみた!
2/6
おやつに集まれ!ドーナツで人の輪をつくる「キツツキドーナツ」の二人にインタビューしてきました!
12/28
「いらっしゃいませ!」 クリスマスマーケット・マルシェで子どもたちが商いを経験Vol.2
12/26
「いらっしゃいませ!」 クリスマスマーケット・マルシェで子どもたちが商いを経験Vol.1
11/6
まちの人気ベーカリーカフェ「れうりや」が国道沿いに移転オープン! 移住から新店舗までの道のりをうかがいました
11/2
りんご畑で養蜂も営む宮本享宣さんとミツバチの話
10/23
飯綱町のりんごをつくって、食べて、楽しんで。『りんご学校』で人々を町のトリコに
10/19
一見の価値あり! 御所之入地区のお祭り準備を密着取材
10/19
チームワークが強み! 飯綱ハーバルブリーズの挑戦[後編]
10/18
チームワークが強み! 飯綱ハーバルブリーズの挑戦[前編]