
12/8
飯綱町地域おこし協力隊ってどんな人たち?(4)植田麻緒さん
いいづなコネクトがある長野県飯綱町ってどんなところ?
飯綱町に関わる人が町民がライターとなり、それぞれの目線でヒト・モノ・コトを取材しています。
地元だからこそ知っているディープな情報、
知る人ぞ知る飯綱町の魅力や最新ニュース、
I・Uターンのライターが感じた“地元のあたり前”に隠れたあたたかさ、
一見すると不便かもしれないコト・モノの裏にあるおもしろさなど、
自らの切り口で「いい」と感じたコンテンツを自由に発信します。
リアリティのあるまちの暮らしと飯綱町の"今"を
町民ライターたちが見つけた「いい」とともにお届けします。
長野県飯綱町 移住定住支援サイトには、飯綱町に移住、定住された方のインタビュー記事があります。あわせてご覧ください。
12/8
飯綱町地域おこし協力隊ってどんな人たち?(4)植田麻緒さん
11/30
いいづな女子会議〜Vol.3 「だんどりの会」編 後半
11/24
いいづな女子会議〜Vol.3 「だんどりの会」編 前半
11/10
飯綱町の空き家を利活用しよう! 〜空き家バンク登録のお願い〜
10/26
飯綱町のはたらくくるま part1
10/23
50品種のリンゴをどうぞ ~話題のみつどんマルシェの中の人に会いに行ってみた!
10/12
NEW OPEN! いいづなマルシェ むーちゃんのカフェ「アップルテラス」人気メニューランキングベスト3!
10/9
飯綱町でクラシックバレエを習おう!体幹を鍛えて美しい姿勢に
9/30
飯綱町地域おこし協力隊ってどんな人たち?(3)本郷華子さん(2019年4月~)
9/29
飯綱町にりんごの季節がやってきた! いいづなりんごフェア後半の部「りんごスイーツフェア」が始まります
9/15
久世福商店本店が、飯綱町サンクゼールの丘に移転オープン!
9/8
れうりやさんに行ってきました
9/4
ほかとはちょっと違ってた! 〜飯綱の盆棚の作り方とお盆について
9/2
飯綱町産ブルーベリー、「青い宝石」ふんだんに スイーツも充実
8/31
大きくパワーアップ!「いいづなりんごフェア2020―飯綱町のりんごを楽しむ秋の87日―」
8/24
一度は絶滅しかけた幻の和りんご、高坂りんごが凄い!!
8/7
涼を求めて、黒鳥の浮かぶ霊仙寺湖へ
8/4
NEW OPEN! いいづなマルシェ「む〜ちゃん」おみやげ人気ランキングベスト5!