トップいいいいいいづなマガジン飯綱町にできたコインランドリーで健康生活を! 〜洗濯博士の洗濯講座に参加しました〜

飯綱町にできたコインランドリーで健康生活を! 〜洗濯博士の洗濯講座に参加しました〜

旧牟礼西小学校をリノベーションした「いいづなコネクトEAST」内にある、町内唯一のコインランドリー「とちのきランドリー」。
羽毛ふとんや大きなこたつふとんなどが丸洗いできると好評で、6月にオープンして以来、洗濯物を抱えてお店を訪れる人がたくさんいます。一般的なコインランドリーは無人のところが多いですが、こちらは施設内にスタッフさんがいるので、初めてランドリーを使う人にとっては、使い方を教わることができるのもうれしいポイントですね。1_洗濯講座_当日.jpg

少し前ですが、10月末にランドリーで洗濯講座があると知って、とちのき食堂でランチついでに行ってみることにしました。

いつもは洗濯をするための部屋ですが、小学校のイスが並べられて、にわかセミナー室になっています。参加者は、赤ちゃん連れの若いお母さんからベテラン主婦の方まで、さまざまな年代の方がいらしています。
「ここにランドリーができてくれたから助かるわ」と話してくれた主婦の方は、これまで長野市内のランドリーに通っていたそうです。

2_IMG_0703.JPG

お洗濯講座の講師は「洗濯博士」こと宮澤敏文さん。昭和17年からランドリーやクリーニング事業を手がける三共工業株式会社の代表取締役です。日本におけるコインランドリーの歴史から、ランドリーで洗えるもの・洗えないもの、ランドリーで洗濯することの健康効果、洗濯物の畳み方まで、洗濯にまつわるお話が盛りだくさんでした。

3_IMG_0704.JPG

かつてのランドリーは銭湯に併設されていて、洗濯機を持っていない一人暮らしの男性が通っているイメージがあったので、女性は入りにくい雰囲気がありました。知らない人が使った洗濯機で洗いたくない、という印象がありましたよね。
でも最新のランドリーは、おしゃれで清潔、カフェが併設されているお店もあったりと、生活に欠かせない施設になっています。機械や洗剤の性能もアップして、羽毛ふとんや大きなマットなども水洗いできるようになったそうです。

4_IMG_0707.JPG

最近は、スニーカーや上履き、運動靴などが洗える洗濯機が人気で、「とちのきランドリーにも導入してほしい!」という声が寄せられていましたよ!
講演後も、「こんな汚れはどうしたらいいの?」「これはランドリーで洗えるの?」といった質問が飛び交い、いつも当たり前にやっている洗濯も、実は知らないことが多いのだと気付かされました。

5_IMG_1303.JPG

今回の洗濯講座は、コインランドリーの部屋は空調が効いていて、使われていない時間がもったいないから、有効活用できないかと企画されたものだそう。最近は、洗濯を待つ間にランドリー室内で本を読んだりしてくつろぐ方もいらっしゃるそうです。現在版・井戸端会議の場として、ランドリーが活用されていってほしいですね。

カテゴリー

地図