トップいいいいいいづなマガジン今はやりの謎解きイベントを飯綱町で開催してみた

今はやりの謎解きイベントを飯綱町で開催してみた

こんにちは。町民ライターのこまつはるなです。

みなさんは「謎解きゲーム」って知っていますか? 最近、全国各地の観光スポットなどで開催されているのでご存知の方も多いかと思います。

実は、私もこの謎解きゲームが大好きで超ハマってます。コロナ前はよく東京へ謎解きゲームをするために遊びに行っていたほど。
また最近は、趣味が高じて謎解き制作を始めるほどになりました。
しかし、長野県の北信地方では謎解きイベントなどはあまり盛んではないため、なかなか長野の人たちに実際にゲームを体験してもらう機会がないなあと感じていました。
私は常々、この楽しいゲームを広めたい、もっと多くの人に体験してほしいと思っていたのです。

1.jpg

そんなとき、私こまつはるなの英会話教室(Jam Session英会話)が会場として使わせてもらっている、飯綱町コミュニティスペースZQ(ズク)で開催したらどうだろう? と思いつきました。
ZQの管理人さんに相談すると「いいですね!」と快よく引き受けてくれ、ついに2021年8月から1か月限定で謎解きイベント「みつどんからの挑戦状」を開催することになりました。

さっそく、体験型謎解きゲームイベント「みつどんからの挑戦状」についてご紹介します。

2.png

体験型謎解きゲームとは、いわゆるスタンプラリーのようなものです。チェックポイントになぞなぞがあり、それを解きながらゴールを目指します。
脱出ゲームと呼ばれることもあります。
探索もするので、宝探しのようなワクワク感も得られます。

2-3.jpg
 
(壁に貼られた問題を見つけ、謎を解きます)

2-2.jpg


なぞなぞって一体どんな感じのものが出るんだろう? と気になったアナタのために、例題を作ってみました。ぜひみなさんも挑戦してみてください!

3.jpg
 
(ヒントは、「あなたが今読んでいる記事のサイトに深く関連した場所」です。この謎が解けたアナタは謎解きの才能アリ!)

今回の「みつどんからの挑戦状」では、

小学生高学年から大人向けの「みつどんかくれんぼ」
小学生低学年向けの「なないろに光る月をさがせ」

4.jpg

の2つのゲームを用意しました。どちらもZQの中にちりばめられたたくさんのなぞなぞ や暗号を解いていきながら、ゴールを目指します。

取材日は8月8日。日曜日ということもあり、多くの人がゲームに参加してくれました。

5.jpg

「なないろに光る月をさがせ」に挑戦してくれたのは、こちらの女の子。まずは受付でお母さんと一緒にルールをしっかり読んでもらいます。
こちらのゲームの目的は、建物内のどこかに隠された「なないろに光る月」を見つけること。手がかりシートをもとに、ZQの中を探索します。

6.jpg

探索しながら、まっくろくろすけの数を数えてみたり、迷路を解いてみたりと、いろんな謎を解きます。

7.jpg

(答えがわからないときは、ZQの管理人さんがやさしくヒントを教えてくれるので安心です)

8.jpg
 
(解けたら参加者さんよりテンション高く喜んでくれます!)

手がかりシートの問題をすべて解くと、次の行動を示す新たな暗号が浮かび上がってきます。

そしてついに、なないろに光る月を見つけることに成功。最後に「なぞとき成功」の賞状とともに記念撮影です。また、ゴールまでたどり着いた人は、プレゼントもゲットできます。

9-0.jpg


9.jpg
 
(「難しかったー。」頭をフル回転させ、疲れ切ってしまったようです)


次に謎解きゲームは初挑戦ながら、この日を心待ちにしていてくれたという小学4年生の男の子。
まずは手始めに弟くんとお友だちの3人で「なないろに光る月をさがせ」を成功させたあと、「みつどんかくれんぼ」にトライしてくれました。

10.jpg
 
(みんなで協力して解くのも楽しい。弟くんとお友だちは早々に離脱してしまいましたが、一人でも謎解きに集中しています)

大人でも手こずるような問題も、頭と体を使ってねばり強く考えます。

12.jpg
 
(謎を解いている姿は真剣そのもの)

13.jpg
 
(思いがけない場所にもヒントがあるかも!?)

答えにたどり着くまでがんばってくれました。

そして無事に成功!

14.jpg

「初めての謎解きゲーム、2つやってみてどうだった?」と感想を聞くと、「どっちもおもしろかった。なないろに光る月をさがせ(低学年向け)は簡単だったよ。
みつどんかくれんぼ(高学年〜大人向け)は難しかったけど、こっちの方がおもしろかった。またやりたい」と答えてくれました。

16.jpg

この日は大人の方も参加してくださいましたが、みなさん謎解き初挑戦という方ばかりでした。

17.jpg
 
こちらの男性は「なんだこの問題? と思う謎も、ヒントもらうと『なるほどなー!よく考えたな!』と感心してしまいました」との感想。
今回の謎はすべて、ほかの謎解きゲームなどを参考にしつつ私が制作したのですが、大人の方に感心されてちょっぴり有頂天です。

8月8日に謎解きを成功したみなさん 

18.jpg19.jpg20.jpg
   

最後に、ZQの管理人の湯出川さんに、謎解きゲームイベントを開催した感想などをお聞きしました。

●参加者さんの反応はいかがでしたか?

湯「謎解きゲームに初めて触れる方がほとんどなので、最初はみなさん戸惑うんですけど、何問かヒントを出すと勝手がわかってくるのか、みなさんすぐに慣れて、最後は『楽しかった』と言ってくれますね」

●うれしい感想ありがとうございます。今回企画するにあたって、ZQのコンセプトに合うのかな、みんな興味を持ってくれるのかな、と不安だったんです。

22.jpg

湯「ZQでは今までになかったイベントだったので、とても新鮮でした。持ち込み企画でしたが、主催者が普段からZQを利用しているこまつはるなさんだったため、ZQの特性や求めていることをよく理解した上で企画してくれました。参加対象が小学校低学年から大人までと幅広いので、家族みんなで楽しめるイベントになったと思います」

●それは、ZQにとってもいいイベントになったということでしょうか?

湯「はい。夏休み期間中でお孫さんを預かっているおばあちゃんが、初めて訪ねてくださったりと、ZQに足を運んでもらうきっかけになることもあったんですよ。謎解きを通して、ZQってこんな施設なんだっていうことも伝えることができたように思います」

●今回、管理人の湯出川さんには準備や宣伝を手伝ってもらったりと、大変お世話になりましたが、湯出川さん自身もこの企画は楽しんでもらえたのでしょうか?

湯「楽しかったです! 謎を解く過程に管理人とやり取りする場面があるおかげで、普段の会話からは読めない常連さんのひととなりもわかっておもしろかったです。謎解きゲームは性格が出ますね~。ほかで開催されている謎解きゲームにも参加してみたくなりました」

湯出川さん、ありがとうございました。


謎解きを多くの人に知ってもらい、楽しんでもらうことを目的として挑戦した今回の企画。すでに何人もの人が遊んでくださって、その楽しさを伝えることができて、とてもうれしいです。
開催して本当によかったです。

8月末までまだまだ開催中ですので、みなさまぜひ、ご参加くださいね。

◎開催期間:8月1日(日) ~ 8月29日(日)  10:00~16:00(最終受付15:00)
 ※ZQの休館日(月・火・祝日)は開催していません。
◎場所:飯綱町コミュニティスペースZQ(ズク)飯綱町牟礼522-1
◎対象年齢:小学生以上 (大人も楽しめます)  
◎参加費:無料
◎お問い合わせ:TEL 026-217-8765  メール zq@canmasse.co.jp
◎主催:ハルナゾ会 
◎協賛:飯綱町コミュニティスペースZQ

21.jpg

カテゴリー

地図