読む

ホーム読むDual life尾崎えり子さんの記事Trist×飯綱町共同プロジェクト Tristまるごと移住 プロローグ
Trist×飯綱町共同プロジェクト Tristまるごと移住 プロローグ

Tristとは

千葉県流山市にあるシェアサテライトオフィス。
家族と仕事と地域が緩やかに重なる場所として2016年にオープン。
家族の近くで自分を活かせる仕事をしながら、地域と繋がれる場所。
みんな別々の会社で働いているが、同じ地域に住んでいる。同僚でも友達でもない、ご近所さんというゆるやかな関係。
場所に価値を持たせるのではなく、人の成長を促す工夫によって、人材不足の企業が雇用するモデルを実現。0から新しいものを作り出すのが好きな人たちが集まる場。

p1 (1).jpg

p2 (1).jpg

なぜ飯綱町?

「日本一女性が住みやすい町」を掲げている長野県飯綱町。
人口減少により小学校が統廃合されたために生まれた廃校を活用して、シェアオフィスを作る計画がある。
どんな場所にすれば、仕事が地方に来るようになり、町の女性達が成長できる仕事につけるようになるのか?ビジネスを自分で立ち上げられるようになるのか?
そのヒントがTristにあるのではないか、とお声がけをいただいた。

p3.jpg

Trist×飯綱町の2年半の歩み

Tristと飯綱町の始まりは2018年冬。
Tristのメンバーが10家族集まり、飯綱町にバスで向かった。
1泊2日の旅行。小学生たちは「デザイン思考を活用したそりづくり」、母親達は「飯綱町に都内近郊の方が来る旅行プランづくり」をそれぞれ地元の方たちとワークショップをおこなった。

p4.jpg

p5.jpg

p6.jpg

その後、飯綱町を気に入ったメンバーが1ヵ月の間、3人の子連れで二拠点生活をする制度を町の方とつくる。

p7.jpg

滞在中に地元の女性にセミナー(HP制作)を実施。

p8.jpg

私も地元の女性向けにセミナー(コミュニティーリーダー育成)を開催。

p9.jpg

また、Tristのメンバーが飯綱町のリンゴチップスのパッケージデザインを制作。

p10.jpg

p11.jpg

パッケージデザインを変えたリンゴチップスをはじめとする飯綱町の商品を千葉県流山市で行われた“Tristの文化祭”で販売してみると、通常の倍の値段で完売。

文化祭後、今後どのような関係を作っていきたいかを話し合った。

p12.jpg

さらに活躍する女性の裾野を広げるべく、名刺作りセミナーを開催。

p13.jpg

p14.jpg

1年半かけて関係を築き、ようやく一番初めのワークショップで出したアイデア「大人と子ども別々の旅」「第二のふるさとになる旅」を実現することができた。
それが今回の夏のプロジェクトだ。

2019年夏の「Tristまるごと移住」の概要

今回も入居者の中から「Tristまるごと移住」というワーケーションのプロジェクトに興味を持った6家族が参加した。
大人は普段からテレワークで働いているメンバー。
Tristで働くのと変わりなく、自分の仕事を行う。子ども達は夏休みを満喫する。
大人と子供は別々に過ごすことで「旅行」や「観光」ではなく、「暮らす」ことを体験。

<概要>

人数:大人5名(休日のみ+3名)/子ども12名
日程:8月5日~8月11日

子ども向けコンテンツ:

1日目 ブッシュクラフト
2日目 山歩き・川遊び、木工・陶芸体験、地元の方とバーベキュー
3日目 収穫体験・アップルミュージアム・歴史ふれあい館鍛冶体験・星空教室
4日目 プール・流しそうめん・祭り&ろくもん電車体験
5日目 ママフェス(イベント参加)
6日目 自由

<参加者特性>

・大人は女性が参加。
・創業者、フリーランサー、正社員、アルバイトなど雇用契約は様々
・経営者、営業、デザイナー、カスタマーサポート、家庭教師、WEB制作など実施した仕事も様々
・子どもは年長以上が9人。年中以下が2名
・大人の主な出身地は香川、北海道、群馬、東京、千葉。

p15.jpg

<飯綱町からご準備いただいたもの>

・移住体験住宅(大部屋にみんなのお布団を並べる)
・布団
・地元の方との交流の場のセッティング
・地元の方が講師を行う体験コンテンツ(参加費は支払う)
・一部子ども達の送迎及び保育者の確保

<プロジェクトのミッション>

・飯綱町でテレワークを行う際に必要な場所や機能に対するフィードバック
・今後仕事として子ども達向け体験コンテンツを実施していく町の方へのフィードバック
・地元の女性達とつながり、刺激をお互いに与えあえるような継続的な仕組み作り
・飯綱町の価値や魅力についてのフィードバック

カテゴリー

体験したのはこの方たち!

尾崎えり子さん
(株)新閃力代表取締役社長。
地域に密着した学童や創業スクール、サテライトオフィスを展開。
香川県出身。息子(8歳)と娘(6歳)の2人の子育て中。
先頭に戻る